-
お知らせ
Seizo Trend「建設業の倒産「過去最多」の3大原因、ついに始まった「ゼロゼロ融資」返済も特大影響」についての連載記事が公開されました!
こんにちは。 社会保険労務士・行政書士の浜田です。 今日は、お知らせになります。 毎月連載をしております「Seizo Trend」様から、「建設業の倒産「過去最多」の3大原因、ついに始まった「ゼロゼロ融資」返済も特大影響 […] -
お知らせ
社労士が解説!建設業の働き方改革で押さえるべきポイント(2025年3月時点)
こんにちは。社会保険労務士・行政書士の浜田です。 今日は、働き方改革に関する内容について、お話します。 いよいよ2025年度を目前に控え、全ての企業が時間外労働の上限規制の対象になりますので、改めて、内容を整理等したいと […] -
お知らせ
令和7年2月1日施行の「改正建設業法」について
こんにちは。 社会保険労務士・行政書士の浜田です。 またまた、今年の2月から改正されている建設業法ですが、キチンと把握されていますでしょうか? まだ全然把握していない・できていない、という人のために動画を撮影しております […] -
建設業許可(新規取得含む)の基礎知識
建設業許可の「基本の基」について、改めておさらいします!
こんにちは。 社会保険労務士・行政書士の浜田です。 下記のYouTube動画で詳しく解説しておりますが、 今回は、建設業許可における「基本の基」について、解説したいと思います。 これがわからないと、そもそも自社において、 […] -
お知らせ
Seizo Trend「なぜ建設業は賃金が超安いのか? 全産業比「15%安」で深刻化「業界離れ」の打開策」についての連載記事が公開されました!
こんにちは。 社会保険労務士・行政書士の浜田です。 今日は、お知らせになります。 毎月連載をしております「Seizo Trend」様から、「なぜ建設業は賃金が超安いのか? 全産業比「15%安」で深刻化「業界離れ」の打開策 […] -
お知らせ
同業者さん(士業)向け相談サービスを開始します!
こんにちは。社会保険労務士・行政書士の浜田です。 今日は、お知らせになります。 同業者さんである「士業」に向けて、相談サービスを開始します! 詳細はこちら 料金については、お手頃価格にしておりますが、相談数などに応じて、 […] -
お知らせ
令和6年12月13日施行の「改正建設業法」について
こんにちは。 社会保険労務士・行政書士の浜田です。 既に、施行されてから約1か月以上が経過している建設業法の改正ですが、キチンと把握されていますでしょうか? まだ全然把握していない・できていない、という人のために動画を撮 […] -
お知らせ
新年のご挨拶
こんにちは。 社会保険労務士・行政書士の浜田です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は、建設業の働き方改革が施行され、今年は、昨年に続いて、改正建設業法が順次施行されます。 時代の流れもあり、今後もコンプライ […] -
お知らせ
年末年始の営業日のご案内とご挨拶
こんにちは。 社会保険労務士・行政書士の浜田です。 年末年始の営業日について、ご案内させていただきます。 弊所は、特段、休業日を設けません。※とはいえ、基本的には12月28日~1月5日までは休業いたします。そのため、この […] -
お知らせ
当事務所のYouTubeチャンネルは、建設業界に関する「時事ネタ」等を、士業側の目線からも発信している数少ないチャンネルです!
こんにちは。 社会保険労務士・行政書士の浜田です。 弊所の公式YouTubeチャンネルは、普段、建設業界に関するテーマに絞って様々な時事ネタ等を取り上げております。 建設業法の改正や建設キャリアアップシステム(CCUS) […]